fc2ブログ

イヤホンから音がでない!マイク出力ができない!

みなさんはじめましてはっくんです。

今回は自分が体験したパソコントラブルの対処法を紹介したいと思います。

ある日イヤホンをさしても音がでない!そんなことになりました。

おまけにマイク出力もできない状態です。

そんな時はどうすればいいのでしょうか?

そんなときはデバイスドクターというツールをつかいます。

これで現在使ってるドライバの更新などをしてくれます。

使い方は簡単で、[Begin Scan]をクリックしてから、[Download Update]をクリックするだけです!

僕の場合これにより解決しました!

一応これを使う前にシステムのバックップをとっておいたほうがいいかもですね。

これでもだめなら直接自分の使用してるオーディオドライバをダウンロードするしかないですね^^;

自分の使用してるオーディオドライバの確認は・・

コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス

で確認できますよ!

みなさん頑張ってくださいね!☆


☆ランキング協力のため↓と拍手にクリック願います!☆

人気ブログランキングへ








当サイトが紹介した方法した方法などによっていかなる損害が発生したとしても当サイトはいかなる責任も問われないものとします。全て自己責任でどうぞ。
スポンサーサイト



テーマ : PC不調
ジャンル : コンピュータ

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
SEO対策:ハッカー SEO対策:プログラミング SEO対策:クラッカー SEO対策:クラッキング SEO対策:Linux
コンタクト通販- HARMONY -